エレクトロメカニクス教育研究センター

Electro Mechanics Education and Research Center(EMERC)
群馬大学大学院理工学府エレクトロメカニクス教育研究センターは,電子・機械系を中心とする産官学共同研究ならびにリカレント(リスキリング)教育の推進を目的として発足しました。

TOPICS

エレクトロメカニクス教育研究センター主催の令和5年度リカレント講座の全日程が終了しました

 →電気系:「エレクトロニクスエグゼクティブエンジニア養成プログラム」の様子はこちらから ≫≫令和5年度講座報告(電気系)

 →機械系:「リカレント教育講座」の様子はこちらから ≫≫令和5年度講座報告(機械系)

NEWS

センターが実施している講座情報や,センター構成員のニュースをお知らせします

荒木幹也教授らの研究グループに「日本機械学会賞(論文)」が贈賞されました(2024/04/25)

博士前期課程の伊藤陸さんと長谷川峻大さん(ともに鈴木孝明研究室)が、日本機械学会 第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウムにおいて、若手優秀講演フェロー賞をダブル受賞しました(2024/04/08)

吉田貴翔さん(橋本・川口研究室)と廣田優希さん(尹研究室)が電気学会電気学術奨励賞および電気学術女性活動奨励賞を受賞しました(2024/04/08)

博士前期課程の大泉歩夢さんと博士後期課程の森下浩多さん(ともに鈴木孝明研究室が、日本機械学会関東支部群馬ブロック研究・技術交流会2023において、優秀講演賞とビジネスフロンティア賞をダブル受賞しました(2024/04/08

群馬大学重点支援プロジェクトG3の研究チームが、日本機械学会第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウムで優秀講演論文表彰を受賞しました(2024/04/08

計測自動制御学会より三上凌さん・吉田貴翔さん(ともに橋本・川口研究室)が優秀学生賞を受賞しました(2024/04/04)

博士前期課程1年の矢嶋優樹さん(橋本・川口研究室)が計測自動制御学会 第11回 制御部門マルチシンポジウムおいて優秀ポスター発表賞を受賞しました(2024/04/04)

第14回電気学会群馬・栃木支所合同研究発表会において、電子情報・数理教育プログラムの学生が、優秀論文発表賞を受賞しました(2024/04/04

第15回放射線モニタリングに関する国際ワークショップ15th IWIRMにおいて、博士前期課程1年 織茂 颯汰さんが Silver Student Presentation Awardを受賞しました(2024/03/18

第70回 応用物理学会 春季学術講演会において、電子情報・数理領域研究生(当時 博士前期課程2年) 松本 卓己さんが放射線分科会学生優秀講演賞(奨励賞)を受賞しました(2024/03/18

国際学術会議IBA&PIXE2023において、博士前期課程1年 織茂 颯汰さん(花泉研究室)が Excellent Presentation Awardを受賞しました(2024/03/18

博士前期課程2年のヘムタビー サイバンディットさん(田中研究室)が、一般社団法人電子情報通信学会 東京支部学生会 研究発表会で学生奨励賞を受賞しました(2024/03/12

博士後期課程2年の木村晃介さん(花泉研究室)がQuantum Innovation 2023にてPoster Presentation Award for Young Researcherを受賞しました(2024/03/07

【プレスリリース】原子時計の多様な時刻ゆらぎを評価する数学的基礎を構築 次世代無線通信Beyond 5G/6Gに不可欠な高精度時刻同期に貢献(川口貴弘助教の研究グループ)(2023/12/20

弓仲教授らによる新概念の情報処理に関する共同研究の成果が学術雑誌の表紙にも紹介されました(2023/11/13

荒木幹也教授、ゴンザレス・ファン助教の研究課題が内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期」に採択されました(2023/11/06

博士前期課程2年・中澤有理さん(三輪研究室)が第39回センシングフォーラム計測部門大会において研究奨励賞を受賞しました(2023/10/17

群馬大学理工学部が群馬県太田市とともに推進する実証実験が、総務省「地域デジタル基盤活用推進事業」に採択されました(2023/10/10)

キックオフミーティングを開催しました(オンライン開催 参加費:無料)(2021/12/21

 ◇キックオフミーティングの動画を公開しています。視聴はこちらから

-----